写真の選び方(利用時の注意点について)

ウェブサイトを作る際に、写真の収集と選定はとても大切です。写真が与える印象はとても強く、良い写真を採用できれば、閲覧者に良いイメージを与えることができます。写真選びを大切にしましょう。

著作権に気をつける

ウェブサイトに利用できる写真は無料のものが数多くのサイトで配布されています。この時に注意したいのが、使用条件です。
予算の関係上、無料の写真を探す場合は、商用利用無用、のような記載がはっきりと書かれているサイトで選びましょう。
無料でも提供元へのリンクが必要だったり、リサイズは良くてもそれ以外の加工はNGだったり、細かな条件が設定されている場合もあります。
使用条件をきちんと調べて、ウェブサイトを作った際の記録として残しておきましょう。

肖像権に気をつける

例えば、大学の研究室のウェブサイトを作るのなら、研究の様子や集合写真を利用することもあるでしょう。その場合、写真に写り込んでいる人それぞれに、ウェブサイトに載せて大丈夫か、許可を取ることが必要です。
親しい付き合いだから、所属元が一緒だからといって無断でウェブサイトに掲載してしまうと、月日が経って忘れた頃に掲載取り止めの依頼が来るかもしれません。あるいは、無断使用に対しての抗議をもらうかもしれません。

個人情報に通じる部分は、世界的にも近年とてもシビアな扱いを要求されるようになってきています。
写真掲載の使用許諾は、必ず行いましょう。

写真は有効だからぜひ使いたい!

写真の利用前提は、提供元、登場人物が不快にならないという前提に立てば、自ずとどんなことが許されるか、許されないかの想像がある程度できます。ウェブ担当者の方自身が、どういう使われ方なら許可を出せるか、対象者の目線に立って考えてみましょう。

以上のことをクリアーしたら、ぜひ良い写真を使ってウェブサイトを盛り上げましょう!

ウェブサイトリニューアルやシステム導入などのご相談は
下記よりお気軽にお問い合せください。

お問い合わせ

ウェブサイト・アプリケーション制作や、受験生・社会人向け広報など
クリックネットが展開する教育機関・研究者向けサービスを紹介します

クリックネットの大学向けサービス
Posted by CN編集部
他の記事を読む
HTMLとは? – Web担当者が理解しておきたい基本用語
デザインプレビューとは? – Web担当者が理解しておきたい基本用語
ウェブサイトの発注時に用意したい、サイトマップの作り方。
確認のコツ! 実機でのブラウザー確認
デザインファイルとは? – Web担当者が理解しておきたい基本用語